【アメリカと日本、ステイホームの違い Rob先生に聞いてみた①】
〜The difference between America’s and Japan’s stay-at-home orders.〜
I think American’s stay-at-home order was more strict. In Japan, many places closed because they were asked by the Japanese government. But, in many places in America, if a business didn’t close, they could get in trouble with the police. For example, they had to pay fines, or they could lose their business license.
If the owners of bars and restaurants go against the orders, the liquor licenses will be revoked.
——-訳—————————-
アメリカのステイホームの方が厳しかったと思う。日本では、日本政府によりお願いされるからお店などを閉めるが、アメリカでは、閉店要請に従わないと警察とトラブルになる。例えば、罰金の支払いやビジネスライセンスを失いかねない。
もし、バーやレストランの経営者が従わないと酒類販売業免許が取り消されることとなる。
—————————————
日本は“お願い“レベルでみんな自粛する。
アメリカでは政府が“命令“や“ペナルティ“をかしてコントロールしている。
そう考えると、日本人は凄いのだそうです😊
他に、日本でのステイホームで一番大変だったことも聞いているので、こちらで紹介いたします😊
゜★。.:*・:’゜☆。.:*:・:’
英会話カフェ&英会話スクール
大阪ペラペライングリッシュ京橋校
住所:大阪市都島区東野田1-15-10 京橋SKビル 2F
地下鉄鶴見緑地線、京阪、JR環状線「京橋駅」
Tel:06-6353-7878